RBA HOME> RBAタイムズHOME > 2008年 >

 

旭化成 主軸が特大4長打でケンコーポを粉砕

今野 アクシデント降板 平山が大量点守りきる

ケンコーポ 序盤の大量失点響く 11死四球で自滅


旭化成ホームズ宮本選手
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
旭化成ホームズ    
ケンコーポレーション    

 


                               (5回時間切れ)

 スコアは9−4の乱打戦だったが、旭化成ホームズが攻守にケンコーポレーションを圧倒した試合だった。宮本、佐藤盛、渡辺、野国らが完璧に相手投手を打ち砕き、特大の長打を放った。

 旭化成は初回、いきなり先頭打者の三好と2番・佐藤盛が連続死球を選び、すかさず重盗を成功させ、ケンコーポの先発・中村の動揺を誘った。続く3番・渡辺が中堅前に安打を放ち2点先制。1死後、宮本があわや本塁打かと思われる左翼越え2塁打を放ち、この回3点をもぎ取った。

 2回にも、この回先頭の佐藤洋が四球で出塁、1死後から2番・佐藤盛、3番・渡辺、4番・野国の3連続長短打で3点を追加した。

 なおも攻撃の手を緩めない旭化成は3回、相手2番手の笠投手から4死四球で1点追加して、序盤で大量7点を挙げた。

 2点を返された4回には、宮本の特大3塁打をきっかけに7番・菅野の適時打と敵失で2点を加えた。

 先発のエース今野は3回、突如制球を乱し、3連続死四球を与えたところで降板したが、2番手の平山が制球に苦しみながらもケンコーポの反撃を2失点に抑え逃げ切った。

 

旭化成   打安点
G 三 好 2 0 0
H 佐藤盛2 1 1
C 渡辺康3 2 3
DH 野 国3 1 2
1  平 山 1 0 0
F 宮 本 3 2 1
打 木 曾 1 0 0
7  遠 山 0 0 0
E 北寒寺1 0 0
D 菅 野 2 1 1
A 山 本 3 0 0
B 佐藤洋0 0 0
打 小 泉 0 0 0
3  中 山 0 0 0
振球犠  
3 11 0  20 7 8
……………………
ケンコーポ打安点
E 朝 日 2 0 1
C 大 原 2 1 0
G7尾 関 2 0 1
B 渡 辺 3 0 1
F17 笠  3 1 0
H89矢 沢3 1 0
A 片 寄 2 0 0
打 羽中田1 0 0
D 金 子 2 0 0
@9中 村 0 0 0
1 小笠原 0 0 0
振球犠  
2 5 0   20 3 3
……………………
投 手回安振球責
今 野2.0 1 1 3 2
平 山3.0 2 1 2 0
……………………
中 村1.1 5 1 4 6
  笠 2.2 2 1 7 2
小笠原 1 0 0 0 0
3塁打 宮本
2塁打 宮本 佐藤盛
野国

 ケンコーポは3回、この回先頭の9番・中村から1番・朝日、2番・大原が3連続死四球を選び好機を作り、ここで代わった平山投手からも3番・尾関が押し出し四球を選び1点を返し、4番・渡辺の内野ゴロで1点を追加したが、後続を断たれた。

 4回にも、敵失と大原の内野安打などで2点を返したが、序盤の大量失点が堪えた。

 先発の中村、2番手の笠とも制球力を欠いた。2人で4回まで7安打を浴び、 11 死四球を与えたのが誤算。3番手で登板した新人の小笠原が最終回を3者凡退に切って取ったのが収穫だった。元オリックスの庄司の出番はなかった。

○鈴木監督 点数以上に苦しい展開だった。これまで今野様々だったが、今日は打線がよく打った。相手投手は前試合を見ていたので、傾向は把握していた。全選手でその情報を共有したが、その通りの結果になった。水曜ブロックのレベルの高さを示せたのでよかった

○今野投手 最初から肩に違和感があった。3回からはしびれてどうしようもなかった。こんなの初めての経験

○山本捕手 相手投手の研究? 僕は、前試合をただ見ただけ。何もしてませんよ(笑)

○堀井氏 北寒寺はすごい球を投げるし、松島だって投げられる(4点を返された場面で)

○渡辺 みんなよく打った。これまで今野に迷惑をかけてきたので、少しはお返しができた(今季で主将を返上するそうだが、前試合に続き2安打3打点の活躍)

○佐藤盛 やっぱり結婚したのがよかった(この日も1安打1打点の活躍)

○平山 調子? 勝てばいいんです。登板は監督から「あるかも」と言われていました

●田辺監督 しょうがない。投手がつぶれてしまった。いきなり連続死球では…。よく打たれたね。でも毎年、ここまで来ているのだから…。また頑張る

●笠 つらい…。みんなに楽しんでもらおうと思ったが…

●渡辺 今日は小笠原だけ(打点1ながら3タコで)

●大原 残念会? 明日は仕事だからこれで解散

●小笠原 先発? 先輩に負けないよう頑張ります(日大三高−国士舘卒の新人)

●村井氏 辛い。いゃぁ…(応援では大口を叩いていたが、敗戦後はしょんぼり)

旭化成・北寒寺 プロ級の超美技を再三披露


旭化成ホームズ北寒寺選手

 旭化成・北寒寺遊撃手が超美技を再三披露。守備だけならプロでも十分通用する技量の持ち主であることを証明した。

 最初は1回の守り。ケン朝日の三遊間の当たりを3塁手が後逸、バックアップした北寒寺は矢のような送球を送った。その球を 1 塁手が後逸したためアウトを取れなかったが(記録は1塁手の失策)、タイミング的には完全に内野安打だった当たりだった。

 4回にも魅せた。大原の難しいゴロを裁き、ワンバウンドで送球したが、1塁手が後逸。記録は内野安打と遊撃手の失策となったが、普通の1塁手なら難なく捕球していた球だった。

 選手、観客を魅了したのはこの後だった。尾関の左翼前安打と思われた飛球をダイビングキャッチし、追加点を阻んだ場面だ。超美技に敵味方がうなった。

 本人は、失策したことが悔しそうで「取れない球を投げた僕が悪い」と反省していた。

「誕生日祝い たまにはいいものだ」ケンコーポ田中社長

     
奥さんから花束を贈られる田中社長    試合前、激励にベンチを訪ねる田中社長と奥さん。隣が田辺監督        

 ケンコーポ田中健介社長は、この日が69回目の誕生日。奥さんと一緒に応援しつづけたが、結果は残念ながら敗戦。試合後は第三企画・久米信廣代表の粋な計らいでセレモニーが行われ、「誕生日祝いなど最近は忘れていたが、たまにはいいものだ」と嬉しそうだった。


「ハッピー バースディ ツーユー」音頭を取る久米代表

   
ケンコーポ中村投手                      旭化成・宮本選手

      
旭化成・山本選手                  旭化成・今野投手

   
ケンコーポ渡辺選手                ケンコーポ金子選手

   
ケンコーポ尾関選手    先制打を放った佐藤盛を迎える旭化成ナイン(手前が最年長の杉本選手) 

    
旭化成・平山投手          ケンコーポ小笠原投手

  
渡辺主将を胴上げする旭化成ナイン     久米大会委員長から優勝旗を受け取る松島選手
(松島選手は夕方の5時まで研修で、試合には出場できなかった。チームの主砲)

  
中国大使杯を授与する孫美嬌・中国大使館参事官(左)とモンゴル大使杯を授与するL・エルデネダワー・モンゴル国大使館一等書記官

女性が強い会社は伸びるんです

         
ケンコーポの女性応援団長(イカをかじりながら) 「打てー!コノヤロー」(グラウンドまで聞こえてきました)人事部長代理「当社は女性を大事にしてますから」


ケンコーポの応援団

「堀井さーん、松浦さーん、頑張って」


左から旭化成・松浦コーチ、堀井取締役、平居常務


「私たち、社員じゃないんですけど、堀井さんとか、松浦さんなんかとお知り合いで…」「エッ、どういう関係ですか? 」「お友だちです」「堀井さん、若い3人連れの女性の方が応援に見えてますが、どういう関係ですか?」「エッ、女性3人? ワハハッ、あれは○○ですよ」(堀井さんと松浦さんの奥さん、安心して大丈夫だと思います)

    
旭化成ホームズ応援団                 ケンコーポ応援団

女性から好かれる両チームの選手(羨ましい)

    
左はケンコーポ尾関選手の応援団「尾関選手は独身? 」「いえ、子どもが1人います。でも、関係ないんです」
右は旭化成ホームズ所沢営業所の応援団「宮本さんと山本さんの応援です。みんな家族のようなものです」


旭化成マネージャーと応援団(左端は戦況を見つめる鈴木監督)

しょげ返るケンコーポ中村投手と笑顔を忘れない奥さん

    

●中村投手 言うことなし。火だるまになった。今日は眠れそうにない(さすがにがっくり)。写真を撮ったら、奥さんは寝てましたので、もう一度起きてもらいました。中村投手夫人「こんなに打たれたのを見るの初めて」 (笑顔を忘れない)

期待できそうな今年の新人

     
ケンコーポ矢沢選手(左)と旭化成の今年の野球部新人(前列左から黒沢、豊島、湯沢、後列左から星野、関根、山形各選手。豊島選手は厚木高校−慶大出。慶大では草野球の全国大会でベスト8に投手として進出。黒沢選手は桐蔭−明治学院。3番として活躍。関根選手は佐藤盛選手の出身校・立川高校出身

子どもとの接し方もいろいろあるようです

  
旭化成・渡辺選手とお子さん            旭化成・山本選手とお子さん 

    
        ケンコーポ笠選手                     ケンコーポ小笠原投手  

  
旭化成ホームズの祝勝会

 

(牧田司記者 平成20年4月23日)

 
IMG_2063